働いたり、妊娠したり、出産したり。

フルタイムでも共働きでも、ゆるゆるとマイペースに暮らしたい。

小川クリニックで産むことにしました!

初出産、横浜市戸塚の小川クリニックに決めました。

妊娠してから一番悩んだのが、「どの産院で産むか」。

私は横浜ではなく藤沢に住んでいて、分娩施設の無い産婦人科に通っていたので、自分で出産する産科を探しました。

ものすごく心配性で、妊娠が発覚してからは毎日流産や早産に怯えながらも、出張の合間に産科探し。妊娠8週の時点で、小川クリニックに決めて、予約を入れました。

決め手になったのは、「計画無痛分娩」「緊急帝王切開への対応」「新生児科医がいること」「母子別室」「院長との相性」でした。

 

決め手は、計画無痛分娩の説明会。

私は、計画無痛分娩の説明会で院長の話を聞いて、小川クリニックで産もう、と決めました。

とても良かったのが、院長が自分の考え方を1時間以上じっくり話してくれたこと。小川クリニックが、お産に対してどういう姿勢で臨んでいるのかとてもよくわかったので、普通分娩希望の方にも、ぜひ参加をおすすめしたい内容でした。説明会後に、施設の見学ができるのも良かったです。

院長は、緊急性の高い妊婦さんの処置を多数経験してきたそうで、とにかく「母体の安全と、赤ちゃんの生命を守ること」を最優先にしている、という強い意志を感じました。計画無痛分娩も、「最適な時期に、無痛分娩で母体や赤ちゃんへの負担を減らしながら出産する」ためのもの、という考え方だそうです。

私は、話を聞いていて、すごく安心できたので、小川クリニックにお願いしよう、と決めました。

一方で、「医者があまり介入しないお産」や、「神秘的で感動するお産」を追い求めている方には、あまり合わないかもしれません。

 

緊急事態への対応

小川クリニックについては、食事の美味しさやサービスがよく話題になるのですが、私は緊急事態への対応体制が大きな決め手でした。

何かあった時のベストは総合病院だと思っていたのですが、家からのアクセスや、その他の条件で断念。そんな中、小川クリニックは、「緊急帝王切開への対応が常に可能」で、「新生児科医の回診」があり、さらに「大病院との連携」もあるということで、いろんな事態への心配はクリアできるな、と思いました。

特に重要視したのは、緊急帝王切開への対応。いざ普通に分娩しようとして予想外の事態が発生した時に、安全を最優先して帝王切開をする、という話をよく聞きます。周りの戸塚在住の知人が、軒並み「小川クリニックは帝王切開の評判が良い」と口を揃えて言っていたのも、大きなポイントになりました。

 

基本的には、母子別室。とにかく母体を大切に。

もう一つ、小川クリニックの大きな特徴は、「出産後は母子別室」という点だと思います。最近は、生まれたその日や翌日から、同じ部屋で授乳やオムツ替えをする「母子同室」の病院が多いようですが、小川クリニックは、基本的には別室という方針。

この母子別室も、「お産で疲れた身体を休ませる」ことを最優先にしているからだそう。決まった時間に授乳をする以外は、とにかく休んで、退院後に備えることができます。食事が美味しくて豪華なのも、しっかりと体力をつけるため、という側面が強いというお話でした。

個室を選べば、母子同室も希望できるようですが、基本の方針が別室なので、「完全母乳で昼も夜もずっと同室」を強く希望している人には不向きかもしれません。

ちなみに私は、出産した姉や友人が母子同室だったのを見ていて、「絶対に母子別室の病院にする!!」と決めていました。お産した直後で疲れ果てているのに、ほぼ眠らずに一日中赤ちゃんのお世話をしている様子を何度も見ていて、ちょっとトラウマになっていたのです。

ちなみに、部屋は個室と大部屋が両方あります。個室は1日6000円〜10000円だそうです。とはいえ、大部屋もカーテンで仕切りがあり、赤ちゃんがいないのでぐっすり眠れそうなので、悪くなさそうでした。

 

父親学級への取り組み。 

実際に決めたから良かったなぁと思うのが、「父親学級」。立ち会い出産には父親学級への参加が必須です。

夫が協力的でも非協力的でも、出産への実感や当事者意識は持つのは難しいと思うので、実際に病院に行って、直接話を聞いてもらうのは、とても良い機会だなぁと。今から感想を聞くのが楽しみです。

 

妊婦健診で感じたこと。

私は近所の産婦人科で20週まで健診を受けて、そのあとの健診は小川クリニックに通っています。もうちょっと遅めに移る人も多いと思いますが、今思うと、もっと早く小川に移っていればよかった…と思っています。

私は心配性なので、細かな体調の変化や少しの腹痛でもすごく不安になってしまうのですが、小川クリニックは、エコーも内診もとにかく丁寧。これまで院長の診察と、他の先生の診察と両方受けましたが、胎児の全身をくまなく見て、動きかたや大きさもよく説明してくれました。内診でも、ちゃんと子宮口が閉じていて早産の傾向がないか、羊水がたくさんあるかなど、しっかり話してくれます。

気楽なタイプの人は、丁寧すぎてちょっと…と思うかもしれませんが、心配性な人にオススメです。

初回健診のレポート書きました→小川クリニックで初めての妊婦健診を受けました。

 

他にも、実際に分娩予約してみて気づいたことや、色々と感じたことがあるので、また書きたいと思います!